
あれは2年前。桃狩りを楽しむべく山梨へ。
一泊二日で予定していて一日目は桃狩りを楽しんだのですが、翌日はあいにくの雨。
雨だし観光きついよね~。なんて言って山梨の色々をスマホやらタブレットで検索。
おしゃれカフェが好きな娘の為に「山梨カフェ」で検索したところ「ラ・ペスカ」と言うカフェがヒット。
行った人のブログに載っていた桃の写真のそのビジュアルにビックリ!!
もーーー!!ここに行くしかない!!!絶対にここだ!!と甘いもの好きのパパに報告。やっぱり乗り気(笑)
そこで美味しい出会いがあったのが忘れられず、今年は2年ぶりに行く事に。
山梨の「ラ・ペスカ」が熱い!!
前回行った時はそこそこ混んでるな~~って感じだったので油断してました・・・。
10時オープンに間に合うように行けばいいや~なんて思って9:45頃到着してみれば
なんだーーーー!!これ!!めっちゃ混んでる!!あっつい中すごい行列。2年前より有名になってしまったのですね・・・。

駐車場もあっと言う間にいっぱいに・・・しかし次々にやってくる車。中には途中で引き返して行く人たちも。
私達も一体何組目なのか分からなかったけど6組は待っていたと思われます。
ギリギリ建物の影に入れずものすごい暑かったです。(並ぶ人たちも、もぅちょっと詰めてくれてたら影でしたが・・・これは自分も気をつけなきゃと思います。)
待っている間にスマホでメニューのチェック。2年前より少し値上がってました。残念・・・時代がそうさせるんですね。(笑)
もともと桃の農家さんで桃の他にぶどう・あんぽ柿の生産をなさっているようで、桃のデザートは当然絶品です♪
柿はちょっと苦手なので今回はスルーです。
さてさて、通されたのは外の席。暑いけど陰なので涼しかったです。それにこちらは子供連れなので逆に有り難かったです。
店内に入ってレジで注文します。ここでも並びました・・・。
ウォーターサーバーが可愛い♪
お店手作りの桃バターが美味しかったので今回は2個買って帰りました。
絶品「ピーチジュエル」

そう!コレが2年前に画像を見て是非食べてみたいと思った桃のパフェ「ピーチジュエル」今年も変わらぬビジュアル!
大きな桃が皮付きで丸々1個ドカンっと乗っかってます。これをどこから食べようかキャッキャッしながら食べるのが楽しい♪
初めて食べた時は「え~~!!皮付き!!??イガイガすんじゃん??」って思ってましたが。
これが!皮付きでも美味しい!!ちょっといつも食べる桃と食感が違う☆皮も美味しいなんて・・・。
大きい桃は、桃そのものの味が楽しめてます。下には生クリームと桃のゼリーのような物。それとシナモンの効いたビスケット?が入ってます。
子供にはこのシナモンがダメだったようで、桃だけ食べて後は「ママにあげる~~」でした。シナモンがあまり得意でない私にはちょっとキツかったです。
2年前はあまりなんとも思わなかったのにな~。なにか変わったのかな??
それにしても桃がサクサクした感じ。いわゆる熟してトロトロって感じではありません。熟した桃の方が私は好みですが。美味しいので問題なし。
ちなみに山梨では固めの桃を食べるのが一般的だそうです。
桃づくしのメニューがすごい!
ここ「ラ・ペスカ」ではピーチジュエルが看板メニューですが、私の一押しは桃バターのたっぷり掛かった「ピーチトースト」!!
はじめは「桃のトースト?ピーチジュエル目的だから要らない」なんて思ってましたが、果物&甘いもの好きの主人が「とにかく、一通りオーダーしよう!」なんて言って頼んでみたら!
ものすごく美味しかった!!!
完熟桃が好みだった私。トロトロの桃の上に桃バター。下にはサクサクのいい感じにトーストされたパン。
まさに理想的なスイ-ツ♪お腹が空いていたのもあって、あっという間に完食!当時は桃のトーストの上にジェラートは乗ってませんでしたが・・・。
今回はちょっとジェラートが乗ってて甘さが増してしまったのが少し残念です。そのジェラートも美味しかったですが。
□桃サンド・・・・・・・・・・これは長男のお気に入り。いつもサンドイッチ屋さんなんかに行くと甘い「いちごサンド」やら「フルーツサンド」なんかを食べるのでここの「桃サンド」も気に入ったようです。
□桃のチーズケーキ・・・あんまり期待していなかった「桃のチーズケーキ」ごめんなさい!美味しかったです!!桃の爽やかな甘い匂いも良かった。
この食感はレアチーズな感じではないけれど、ベイクドのように固くはない。滑らかな食感でした。添えてあった生クリームも美味しかったです。
□桃の紅茶・・・・・・・・・2年前はメイソンジャーなんてこじゃれたグラスには入ってなかったし、ホットで頼んだのにそんな香りもあまり出てなかったですが
今回のピーチティはすごい美味しかった!カットした桃やオレンジが紅茶の中に浸っていてしかも香りも味も2年前とは違う!!笑
□桃soda・・桃のジェラートが炭酸に乗っかってる・・・って感じです。味もピーチジェラート自体は美味しいのですが、ソーダに溶かすにはもったいない。混ぜてしまうと味が普通でした。
□柚子soda・・・・・・・・・柚子ジャムがいい甘さと濃さでソーダで溶かして飲むとちょうどいい!暑い夏にぴったりな爽やかな飲み物でした。
まとめ
ここまで食べ物の事を書き込むと、ものすごくお腹が減ってきますね。こんなの夜に思い出しながら書いちゃダメですね~~。
桃は桃狩りがいいだろうと思っていましたが子供達はそんなに沢山いっぺんに食べれないし、冷えてないしと言うことで今回はカフェに行きました。
桃を自分で収穫して食べるのも楽しいのですが、ちょっと変わった桃を食べてみたいな~と思った時にこのカフェはおすすめです♪なにせ自分で剥かなくていいし、手がベトベトになりにくい!
(小さいお子さんは手づかみでしょうから、多少は汚れますが。笑)
ちょっと話題になっちゃってる山梨「ラ・ペスカ」ドライブがてら行ってみるのはどうでしょう??
手作りのジェラートも美味しかったですよ~~♪カフェに並ぶのに諦めた方がジェラートだけ購入にて買えって行くのも何度か目にしました・・・。
>>>SPGアメックスで小学生添い寝子連れの家族旅行が大充実!♪