
ランニングをし始めてから効率よく筋肉を育てるために何か筋トレ以外に出来る事はないかと考えていましたが、SNSなどを見ていると皆さんプロテインを運動後に飲んでいる!!これを見てとにかくプロテインを買ってみようと思いました。
実際に買って飲んでみた感想をレポートします!
ザバスのプロテインをダイエットのために購入!実際に飲んでみたら美味しかった!
まずは何を目的として飲むのか、私の場合はダイエットのためにランニングしています。なのでダイエット向きのプロテインを探しました。そこで購入したのが「ザバス ウェイトダウン プロテイン ヨーグルト味(ZAVAS WEIGHT DOWN)」
プロテインと言えばザバス(SAVAS)が有名ですね。このプロテインはなんと大豆が原料です。大豆+ガルシニアエキス配合で運動で減量したい体づくりをサポートしてくれます。11種類のビタミンと3種類のミネラルが配合されています。
ソイプロテインは一般的なホエイプロテインと違って植物性なので吸収が穏やかです。持続的な栄養補給が期待でき抗酸化物質なども含まれているので毎日の食事に取り入れると持続的なたんぱく質の合成が期待できます。
こんな感じの色の粉です。開けた時やっぱり大豆っぽい香りがします。
ダイエット中の方は3食のうちの1食をプロテインに置き換えするのも体重を減らしたい場合に有効です。体の内側から引き締めたい方にはこのソイプロテインがおすすめです。
私も今、朝食はこのソイプロテインを牛乳で割って飲んでいます。味はヨーグルト味とありますがヨーグルトっぽくないです。強いて言えばきな粉のような・・・。まぁ大豆なんで多少はきな粉っぽいのは仕方ないと思います。味じたいは美味しいと思います。
ザバスのプロテイン飲むタイミングはいつが効果的?
ザバスの袋の裏面にも書いてありますが、目安としては1日2回、42gを摂取するのが良いそうです。私は朝起きてから朝食代わりに飲んで、ランニング・筋トレの後に飲むようにしています。
朝ご飯代わりに飲む時は牛乳で割ります。その方が腹持ちがいいような気がします。もう1食はランニングと筋トレの後は飲みやすいようにお水で溶かして飲んでいます。水で飲むとまた牛乳で割った時と違う味になります。
水だとプロテインの味が心配でしたが私はいつも喉が渇いている状態で飲むためか、意外とゴクゴク飲めます。やっぱりヨーグルト味ではない気がします(笑)きな粉っぽさはどうしても残ります。しかし水の方が粉が溶けやすい気がします。
しっかりとシェイカーに入れて振って飲んで下さい。下の方が溶けにくいので飲んだ時に粉っぽくなります。(しっかり振っても粉っぽい気もしますが(笑))他の物をまだ飲んだ事がないので分かりませんがソイプロテインは飲みやすいと思います。
ザバスのソイプロテインを正しく飲んでダイエット
プロテインダイエットをちょっと誤解していらっしゃる方もいらっしゃいますね。プロテインを飲んでいれば痩せると思っている方がいるようです。
これは間違いです。プロテインは運動をしている人の栄養補助食品です!カロリーだってしっかりあります。
トレーニングをした後の筋肉の回復のために使われます。または食事制限で足りなくなった栄養を補ってくれる物です。1食をプロテインにするなど、これが置き換えダイエットですね。
運動しなくて、普通に食事をしてそこにプロテインを飲んでたら意味ありません!逆に太ります。しっかりと筋肉を使った後に飲むと筋肉が育ち、代謝を高めて太りにくい体にしてくれます。
まとめ
CMなどで見かける置き換えダイエットも普段の食事をプロテインで栄養を摂った食事制限のダイエットです。痩せるには何かを頑張らなければ理想のダイエットは出来ないと言う事です。
ちょっと前の私は飲み物や運動器具に頼って楽に痩せる事ばかり考えていました。そりゃ、痩せっこないわ~と運動し始めた今ならわかるのですが、ここまで来るのに時間はかかりました。
いざ初めの一歩を踏み出せば、体重が落ちたのを見てやる気になります!プロテインなど色んなダイエット食品があります。これらを使って上手にダイエットしましょう♪
>>>SPGアメックスで小学生添い寝子連れの家族旅行が大充実!♪