
旅行で重要なのは観光?食事?宿泊先?色々と悩みますね~。しかも小さな子を連れての旅行ともなると行先や宿泊先には気を遣いますよね?小さな子を連れての宿泊ともなれば騒がしくしても大丈夫なホテルの方が利用しやすいかな?とか。
我が家は騒がしい小学生2人がいるのですが、この二人を連れてどこに泊まるのか・・・行く前に色々と調べてみると意外にもリッツには子連れが多いと聞き、今回沖縄旅行の宿泊先にリッツカールトンを選択しました。さてさて、どんなホテルなのか!!本当に子連れが多いのか?子連れに優しいってどんな所が?気になるアレコレをご紹介します♪
沖縄ザリッツカールトンってこんなホテル
沖縄には4泊5日で旅行の日程を組みました。1日目2日目はオキナワマリオットリゾート&スパで2泊しました。こちらも子供が多かったですね。建物も立派で高級感ありでした♪
マリオットからも近かったのでマリオットでは午前中はプールで遊んだり近くをランニングできました。リッツのチェックインまでいっぱい遊べて子供も大人も大満足でした♪
そして、楽しみにしていた沖縄ザリッツカールトン!!ワクワク~~~♪本当にマリオットから近い!!車であっという間に到着~~。5分くらいかな?
もう、とりあえず初の高級リゾートホテルにテンション上がりました♪エントランスも素敵~~♪
しかし、ここで私のテンションを落とす出来事が・・・。残念なことにベルボーイの対応が最悪。不愛想な上に親切じゃない。私何かしましたか??車降りてすぐにそんな感じって何?めっちゃ嫌われる第一印象を持たせる顔だったのかな・・・??ビックリしました。色んな所に泊まりましたが。ビジネスホテルのフロントの方がもっとにこやかで親切です。
正直「えーー。ホテル全体がこんな感じなの・・・??子連れだからい?なんかタイミングが悪かった?やだなー2泊もするのに。」と思ってました。しかしチェックインの為に通されたテラスではチェックイン担当の女性に替わりソフトな対応にホッとしました。
ウエルカムドリンクにはシークワーサージュースのおもてなしが♪マリオットでも頂きましたが、こちらのシークワーサージュースは甘くない(笑)すっきりとしてて私は飲みやすかったですが小6の息子にはちょっとストレートで酸っぱかったようです。娘にはりんごジュースをいただきました。
それにしたって贅沢な眺め~~。子供とこんな素敵な宿に泊まれるなんて思っていなかったので嬉しかったです。

沖縄リッツカールトンは子連れに優しい?リッツキッズってなに?
沖縄ザリッツカールトンは驚く事にお子さんが多い!!こう言うちょっとお高めなホテルって子供が少ない印象がありましたが、夏休みと言う事もあってか小さなお子さんを連れた家族が多かったです。それを見て我が家も安心しましたー♪(だからと言って騒がしい印象はありません。)お子様連れでないお客さんも勿論いますが、子連れが目立つ印象です。
子連れにも優しい施設だと安心して泊まれますね♪
リッツキッズ
小さなお子様連れのお客様には、リッツから嬉しいおもてなしがあります。それがリッツキッズこのリッツキッズと言うのは、3歳までのお子様連れにもらえる子供用のアメニティーセットです。色んな方のブログを見ていて欲しいな~~。と思っていましたが残念ながら我が家の子供たちは小学生・・・。
宿泊時は何歳の子供にもらえるのか知らなかったのでフロントで聞いて見ると3歳までのお子様が対象と言う事でした。がっかりして部屋へ戻ろうとしたらフロントの方が「よろしかったらどうぞ。」とくださいました!!本当にありがとうございました!!!貰えて子供たちも私も大喜び♪(子供より喜んだかも・・・)内容がまた豪華!!
ベビーローション・ベビーオイル・スタイ(と言ってもハンドタオル)・バッグとスタイにはリッツキッズの刺繍がしてあり、とてもかわいいです。
これを持ってビーチに来ていたお子さんがいましたが、とっても可愛らしかったです。我が家は勿体なくてまだ使えていません。(笑)
沖縄ザリッツカールトンのお部屋をご紹介~♪
部屋は開放感のある部屋です♪そしてキレイ~~♪マリオットの最上階角部屋と比べちゃうと、ちょっと狭く感じましたが、清潔感のある素敵なリゾートホテルの部屋です。中へ入ってみると机の上にはウエルカムチョコレートが!!美味しそうなチョコレートの横にはハイビスカス♪沖縄らしく素敵なプレゼントをいただきました♪
このチョコレートは宿泊予約の際に息子と娘の誕生日のお祝いを兼ての旅行だと告げたため、このようなサービスをしていただけました。
子供たちは添い寝でお願いしたのでベッドは2つ。小学生2人なのでまだ狭さを感じずに寝られるので、添い寝でもいけますね。
お風呂は外が見えるので少しだけですが海が見えます。この景色を眺めながらお風呂に入れるのは贅沢ですね♪
アメニティーが素敵すぎ!シャンプー・コンディショナー・ボディーソープなどものすごくいい匂い~~。勿体なくて使いたくない~~(笑)
ブラシや櫛はなんと、プラスティックではなく木製です。これも驚きました!しかもブラシは使い心地もいい♪
もちろん子供たちのアメニティーも置いてありました。
歯ブラシの柄の部分がかわいいです♪
子供用の部屋着もあります。
画像はないのですが子供用のパジャマもちゃんとありますよ。パジャマを持って行くのは荷物が増えて嫌なので用意してあると助かりますね!我が家の子供たちは身長が153㎝と145㎝と大きいのでレディースのSサイズを用意してもらいました。ワッフル生地で肌に優しい着心地でした。
ビーチやプールに行く際に着ていけるパーカーも子供たちの分がありました♪羽織る物があるのは嬉しいですね♪
沖縄リッツカールトン食事は子供用はあるの?
我が家も行く前にどのレストランで何を食べようか迷いましたが、1日目は部屋でのルームサービスを利用してゆっくり家族だけで食べる事にしました。そこで子供たちは何を食べるのか・・・。子供の好きそうなメニューはあるかな~~?と見ていたらあるじゃないですか!!キッズメニュー♪
これだけ種類があると嬉しいですね。
メニューもあります。
ソーメンチャンプルーなどの沖縄らしい
子供の好きなハンバーグやスパゲッティもありますよ。
そして我が家の子供たちが食べたのは・・・。
☆キッズハンバーグ☆
☆トマトスパゲッティ☆
どちらもドリンクが付いています。マンゴージュースとりんごジュースを選びました。
量はさすがキッズと言う感じの量ですが、この日はラウンジを利用して軽食を食べ過ぎたのと食後に頼んでいたサプライズバースデーケーキがあったのでこの量で満足でした。
大人は沖縄そばにしました♪分厚いお肉がたっぷりと乗っている上に、出汁のきいたスープがとっても美味しかったです。量が多いかな~と思いましたが、意外にあっさりしていたのでペロっと食べれちゃいました。
☆沖縄そば☆
部屋で食べる場合はスープはポットに入れて持って来てくれますよ。肉厚!そしてスープがとっても美味しい~~♪
我が家には赤ちゃんがいないので画像はありませんが、離乳食も用意があるそうです。出来立てを提供してくれるので、レストランを利用の際には事前に連絡しておくと待たずに食事ができていいと思います。
サプライズバースデーケーキを予約
夏休み中に長女の誕生日があったので、ホテルでお祝いしようと主人が言い出してサプライズでバースデーケーキを持って来てもらう事にしました!(長男は6月が誕生日でしたが、ついでに祝う事を伝えたら連名でチョコで名前を書いてくださいました。)ケーキは事前に電話で相談して予約しました。食事のタイミングからケーキの大きさ、フルーツの追加など・・・。
そして、この日運ばれてきたのがこちらのケーキ♪
とっても美味しそう♪このケーキのサイズはちょっと忘れてしまいましたが、オーダーの時に「あまり小さくなくてそこそこの大きさ」のホールケーキをお願いしました。基本はショートケーキなのですが、そこに南国らしいフルーツなどで飾ってもらえるようにお願いしました。フルーツ含めたこのケーキでお値段7000円ほどでした。
確かに豪華だしフルーツはどれも甘くて、イチゴのサイズが大きい!!ケーキ自体は甘すぎないクリームで、生地はフワフワでした♪これは大きくカットしても一人で食べれちゃいました。テーブルの上の演出もとっても素敵~~~♪貝殻やキャンドルのテーブルコーディネートが女子にはたまらない感じでした。娘も自分のカメラでたくさん写真を撮っていました。まさにインタ映えするケーキでした♪
沖縄リッツカールトン子連れの宿泊まとめ
沖縄を子連れで訪れたのは今回で2回目でした。沖縄に来るならリゾート感のあるホテルに泊まりたい!けれど子供を連れてじゃ、ちょっといい宿には泊まりにくいかな?と思っていましたがこの沖縄ザリッツカールトンはとっても子供にも優しいホテルでした。都会のリッツでは見られないビーサンや半パンでのくつろぎ方のできるホテルです。
子供用のアメニティーも充実していました。パジャマなど荷物になる物が用意してあるととっても助かりますよね♪食事もちゃんとキッズメニューがあり子供たちの好きな食事が揃っていました。小さなお子様には離乳食も用意があります。注文を受けてからの調理なのでレストランで食事の際は事前に連絡しておくと待たせる事なく食事ができます。赤ちゃんだとグズッてしまうと可哀そうですもんね。
リッツキッズは小さなお子さんの為に用意されているサービスです。いい思い出になりますね~~。トートバッグやタオルはいつまでも使えるので重宝します♪ママやパパが嬉しいアイテムでもありますね。
今回、泊まった感想は、大人だけで来ても子連れで来ても安心して過ごせる快適なホテルだと思いました。「子供がいるから行けない」と言う感じのホテルではありませんでした。むしろ子連れも快く受け入れてくれるホテルだと感じました。お子さんを連れて素敵な沖縄のザリッツカールトンで過ごしてみてはいかがでしょうか。
>>>SPGアメックスで小学生添い寝子連れの家族旅行が大充実!♪