
我が家の主人はお買い物が大好き♪何でもかんでも買うのじゃなくて何日も何日も吟味して調べまくって、ついに買う!!って感じなのですが
今回はなんと!トースター!確かに我が家のトースターは私が独身時代に激安で買ってかれこれ10年・・・。しかもすごい使い込み過ぎて汚い(笑)
そりゃね、ちょっとトースターいいなって思ってたけどせいぜいパンをトーストするくらいしか使わないから、また安いのでいいと思ってましたよ。
しかーし!今回も毎日のようにPCの前で考える主人。どーやら欲しいトースターが安くなっていた様子。
「BALMUDA TheToaster」と言うトースター。私は聞いたことがなかったのですが、最近はテレビや雑誌でよく紹介されているようですね。
「ホワイトと黒、グレー。どの色がいい??」あ。買うんですね?
って事で「黒」「俺はホワイトなんだけどなー」ってトースターの白はちょっと・・・。
さてさて。届いたのはどっちのカラーでしょうか。
バルミューダって?
届いたのは・・・「黒」!!
珍しく私の意見が通ってる!!(笑)だいたい「どっちがいい?」と聞かれても意見が反映されない事が多い我が家。
おー!カッコいいですな~♪思っていたよりもゴツイかな。と言うか大きいですね。
■高さ209mm 幅357mm 奥行321mm
我が家は炊飯器の横に置こうと思い設置してみたらスライドの棚がなんと、ちゃんと収まらない!(笑)
炊飯器の持ち手を取り外し、なんとか収まりました。主人「しっかりサイズ測ったんだけどな~」って私はヒヤヒヤしたわ~。
今回の買い物は本当に私はチラっと画像を見ただけで、ちゃんと見ていなかったのでビックリしました。その価格にも!2万越えるなんて・・・。前回のトースターが1980円だったもんで。
そもそもバルミューダを知らなかった私・・・。「GreenFan」なる扇風機が有名なんですね。扇風機で3万を越えるなんて!しかし性能もよくデザインに定評があるそうです。
そのバルミューダが作ったトースター。デザインは確かにちょっとクラシカルでカッコいい。ホワイトは可愛い印象でしたが、黒はドシっと落ち着いた感じです。
時間設定のダイヤルの所が光るなんて!そんな所も主人は気に入ったのでしょう。
このバルミューダ。デザインだけじゃないそうで・・・その機能も届いてから知ってビックリ。
スチームでパンをふっくらカリっと焼いてくれるんですね。まるで焼きたてのパンのようになると。
え?!スチーム??水を使うって事だよね??トースターにお水?
ここから入れるんですね~。
トースターの扉が重くて最初勢いよく開けちゃって、ちょっとビックリしました。
この重厚感も良いですね♪
さて、次はいよいよ焼いてみる事に!
バルミューダ口コミ
さてさて、せっかくのトースター、やっぱり焼いてみなくてはっ!とりあえずいつも食べている普通の6枚切り98円の食パンを焼いてみましょう♪
スチームでふわっと!とか言ってもそんな大した事ないでしょ~??っと思いながらもセット。
パンの種類によってダイヤルを合わせます。今回はトーストなのでトーストマークに合わせます。今回は3,5分にセット。
その他にはチーズトーストやクロワッサンなどのモードがあります。もちろん300・600・1300wもありグラタンなんかを焼くこともできます。
焼き方ガイドブックも付いてます。
トーストする前に付属の可愛いカップに5ccの水を入れて注ぎます。
焼き具合に合わせて上下にあるヒーターが点いたり消えたり・・・これで焼き具合を調整しています。
覗き窓が曇ってきました~~。
ピピーピピー!
うるさくない音で焼き上がりを知らせてくれます。さて、出来上がりました!
バターじゃなくて、いつも使っているマーガリンで食べてみます。
「おぉ~~!カリッふわ~だ!!」どれどれ~。本当だ!カリッ!ふわ~♪本当に美味しい!!の一言しかない!
いつもの安い食パンが、焼きたてのパンのよう~~♪安いマーガリンなのに美味しい~☆
すぐにジャムを塗りたがる子供たちが美味しい!!と。
これは買って正解のトースターですね!!
お手入れ方法は?
こんだけ素敵なトースターなので、しっかりお手入れして綺麗に使いたいですよね。
そこで水も使うし、きっと面倒なんじゃない??と思っていたのですが、通常のトースターと一緒で下にあるトレイを外してパンくずを取るのと
スチームで使う給水パイプを取り外して水洗いをするか、鍋などに入れて煮沸消毒も可能です。ボイラーカバーも取って拭いたりしましょう。
決して金たわしや、磨き粉は使用しないで下さいね。
とっても簡単ですよね!このくらいのお手入れなら、面倒くさがりな私もホッとしました♪
まとめ
毎朝、我が家はパンを食べる事が多いのですがトーストも毎日じゃ飽きたりしますよね。なので和食にしたり、パンの種類を変えたりと朝ご飯は悩みも多かったのですが
このトースターが来てからはトーストにベッタリとジャムを塗りたくっていた長男もマーガリンやバターのみで美味しく食べています。
このバルミューダの「The Toaster」は作り手の愛情とこだわりを感じるます。毎日使う家電だからこだわって満足の行く物を買いたいですね。プレゼントにも素敵だと思います♪新築祝いなんかも貰ったら嬉しいかも!サイズを調べないとですが。
この「The Toaster」でプチ贅沢な毎日を送ってみませんか??
>>>SPGアメックスで小学生添い寝子連れの家族旅行が大充実!♪