
去年の末に急に「ふるさと納税やるから、何か欲しいもの選んで」と主人。
急に何?と思いましたがそう言えばこの時期(年末)テレビでやたらと特集を組まれていた「ふるさと納税」
ちゃんと特集見てなかったので、とりあえず「ふるさと納税」のサイトを見てみる事に。
そしたら、なんとも美味しそうな写真がズラリ!!商品から選んでそこに2000円以上の寄付金を払うと、それに見合ったお礼でお肉(など)もらえるの??しかも住民税から控除されるの?!
いやいや。もぅちょっと詳しく書くと・・・
個人で2000円以上の寄付を自治体にすると住民税の約2割が還付または控除されると言う素敵な制度です。
寄付をすると、お礼の品や特典があるそうです。
これは知っておかないと損な情報ですね!
しかも2015年から税制改正が行われて、住民税の約1割だった控除額が2倍に!2割程度が還付されるようになりました。
年間5自治体までの寄付ならその寄付ごとに申請書を寄附自治体に郵送すると、なんと確定申告が不要となるそうです!!
寄付をした団体からのお礼の商品はだいたい寄付金の半額くらいの物が用意されています。(寄付金が1万なら半分の5千円相当の物)
そして夜な夜な寄付をどの自治体にするか悩みました。
その商品がぞくぞくと我が家へ到着!!
A6有田牛ハンバーグ黒毛和牛100%
これは私が一番に選んだのはお肉!!何といっても焼くだけ!って言う調理法が気に入りました!!そして、A6ランクの黒毛和牛!!ってA6ってどれくらいすごいのか分かりませんでしたが・・・
冷凍で届いたそのハンバーグの大きさにびっくり!思ってたよりかなり大きい!!そして、すごい厚み。
これは焼くのは逆に大変か???なんて思ってましたが、ちゃーんと焼き方が書いてありました♪
始めに解凍します。大体半日くらい冷蔵庫に入れ、自然解凍です。
その後は薄く油を敷き(本当にうすーくでいいです!肉から出る油がすごいですから!)両面焦げ目がつくまで焼きます。
焼いたら一度皿にあげて輪切りにした玉ねぎを敷きその上にハンバーグを乗せたらフライパンの底2~3mmの水を入れ蓋をして5分ほど弱火で蒸し焼きにします。
玉ねぎを下に敷くのを家族は反対しておりましたが、書いてある手順通りに作らないと心配だったので強行しました。
蒸すこと5分。蓋をあけてみるといい匂い~~♪まぁ最初に焼いてた時からかなりいい匂いでしたが・・・。
うま味をたっぷり吸った玉ねぎと焼けたハンバーグを皿に盛ったら、ソースはハンバーグから出た油へとんかつソースとケチャップを入れて、なんちゃってデミグラスソースを作ります。
今回のハンバーグは下味がしっかりと付いていたので、ソースは少なめに掛けました。
食べてみると・・・もー!!美味しい!!ハンバーグを切ったとたん肉汁が「ジュワーーー!!」すごい!テレビで見るような肉汁!!
けっこうな大きさのハンバーグでしたが、あっという間に完食しました。
外食でもハンバーグは良く食べますが違いますね~。さすが!!A6ランクの黒毛和牛~~~!!!すごいわ♪油もサラッとしてて、しつこくない。すぐに二枚目食べたくなるほど美味しかったです。
さて、お次は・・・。
鹿児島県大隅産うなぎ
立て続けに冷凍ものが届きました・・・。冷凍庫が・・・。ここのウナギは私のチョイスではなかったのですが真空で冷凍されて届きました。
このウナギの調理法は、ラップをしないでレンジで温めます。500wなら2分30秒。これだけで後はご飯の上に乗せてうな丼の完成!!
うなぎのタレも付いていましたが、元々ウナギに塗られていたタレだけで十分でした。
このウナギ見た目よりも身が厚くてふわふわでした~~♪ちょっと小骨はありますが、固くなかったし気にならない程度でした。
こんなレンジで温めるだけのウナギなのに美味しい~~~♪臭みなんかも全然ありませんでした!!!
子供たちも美味しい!!と大好評♪
湯上りプリン
肉!魚!と来たら後はデザートですね♪
湯上りプリンは冷蔵でと届きました。冷凍じゃなくて、ちょっと安心しました。(冷凍庫の中には先に書いた物の他にも届いていたので)
ちょっとお高いプリンなら瓶詰でしょ~。と勝手に思い込んでいた私。
箱を開けてみると、プラスチックのカップ。ちょっとビジュアルでテンション下がりました。
6個入りのプリンですが、同じ味のプリンではなく色んな味のプリンが入っていました。
プレーン
醤油
塩
キャラメル
抹茶
紅茶
これは・・・揉めるな!!!確実に!!!
我が家のお子様たちはきっと、プレーン・キャラメルあたりが取り合いになる事でしょう・・・。
そして晩御飯のデザートに出すと「俺、私プレーン!!」・・・やっぱりね。
ノーマルか想像しやすい味しか好まない我が子たちの行動は分かり易い。しかし今回は揉めなかった!
「じゃあ、私キャラメルでいーや。」まさか譲るなんて!!成長したね娘よ!!「やったー!」兄・・・。
このプリン2回に分けて届く事になっていて次回も同じ商品が届くのです。
「次は私がプレーン食べるから!」と宣言しておりました。
プリンの味はと言うと、思ってたよりもだいぶ美味しい!!!実は私あまりプリンが好きじゃない(笑)
紅茶味を食べましたが、プリンは2層になっていて上が紅茶味のクリーム。下はなめらかプリン。
全体が紅茶の味じゃなくて良かった。全体が同じ味だと飽きてしまうので。
子供たちも「美味しい~~~♪」とやっぱり大喜び。予想以上に美味しかったので次回届くのも楽しみ♪
まとめ
そんなこんなで、ふるさと納税の寄付によるお礼の品は、どれも大当たりでした!!
簡単に調理できて、しかも美味しいなんて!!しばらく我が家は美味しい物が食卓に並びますが、これで舌が肥えてしますのが恐ろしい・・・。
まだまだ届く予定なので冷凍庫を空けて準備をしておかなきゃ!うっかり冷食買いこまないようにしなくちゃ!!
>>>SPGアメックスで小学生添い寝子連れの家族旅行が大充実!♪