
女の子はお世話ができるおもちゃが好きなんですかね~。我が家の小学1年生の長女は未だに「メルちゃん」が大好きです。
めるちゃんって他にも「ねねちゃん」と言う妹が居るようで・・・私は知りませんでしたが子供は色んな所から情報を得てくるんですね。
ねねちゃんも買わされましたが・・・。
今回のクリスマスプレゼントはメルちゃんの家電が何個か欲しい!と・・・。家電??電化製品って事よね?
そんなのあるのか~~。と思いつつも近所のトイザらスに偵察へ。
ネットでも良かったんですが、お散歩ついでに実際の物を見て見たくって行ってきました。
メルちゃんお洗濯セット
はいはい。これが「メルちゃんお洗濯セット」と「メルちゃんレンジと冷蔵庫」ね。確かにこれは可愛い♪自分が小さい頃にコレがあったら欲しがっただろうな~。(レンジと冷蔵庫は次に書きますね。)
洗濯機もドラム式だよ!我が家のはまだドラム式じゃないのに・・・。
そして、物干し竿とハンガーもセットで入っていました。どれもピンク色でこれまたクマさんをかたどった可愛らしいディテール♪
この洗濯機、渦巻きの絵が描いてある黄色いポッチを押すと・・・なんと!ドラムの所が「ガーガー」言いながら回ります!!
細かいですね~~。これは子供のハート鷲掴みですね!!
ドラムの中にめるちゃんのお洋服や靴下を入れて、ガーガー回してから物干し竿に掛けてを何度も繰り返して遊ぶ長女。
そりゃ、楽しいだろうね~~。しかし、その「ガーガー」ってけっこう音が大きいね・・・(笑)
服を掛けるとこんな感じです。
メルちゃんレンジと冷蔵庫セット
これがまた!冷蔵庫の上にレンジが!!本物もみたいなセット。しかもこのレンジ回ります(笑)回転させると「チン!」と出来上がりの音までしますよ♪
冷蔵庫の中はちゃんと野菜室もあって、中に入れる魚や牛乳・・・食品のおもちゃが付いていました。ちょっと大きめに作られているので小さな子が口に入れてしまっても奥までは入らなさそうですね。
普段の家の冷蔵庫と同じような物が入っていて、どれもリアルに遊べていいですね♪おままごとが大好きな子供にはたまらないでしょう。
女の子のおもちゃって本当に見ているだけで、小さい頃に戻ったみたいにワクワクします。
メルちゃんのかさ
メルちゃんはとってもお洒落さんですね。娘はYouTubeで得てきた情報で、どうしても傘が欲しい!と・・・。
メルちゃんの傘??そんな細かいものまであるのかよー!確かにドレスやら靴やらも沢山の種類があって、しかもそんなに高くないお値段。
これはついつい買ってあげちゃうようになってますね(笑)
しかし娘は「自分で買う!」と言うので近所のショッピングセンターのおもちゃコーナーで見つけて
お小遣いで買ってました。600円ちょっとでした。それでも1年生には大金ですね。買った後はとっても満足げな顔をしていました。
傘もクマさんの絵が描いてあって可愛いです。しかも600円くらいでもしっかりした作りですね。子供がちょっと乱暴に扱っても大丈夫そうです。
ちゃんとメルちゃんの手に合っていて、手で持つことが出来ます。
まとめ
自分の小さい頃もお人形さんで遊びましたが、こんなにたくさんのアイテムを持っていなかったので、最近の子のおもちゃを見ると羨ましいな~なんて思います。
価格も手に取りやすくなっていて、部屋におもちゃが溢れてしまうのが怖いのですが大きくなっても大事に取っておいてくれる子になって欲しいです。
リアルなごっこ遊びもいいですが母としては、実際の家事を手伝ってもらえると有り難いかな~。
さてさて、メルちゃんと遊ぶのもいつまでなのか・・・。まだまだコレクションは続くのか・・・。
>>>SPGアメックスで小学生添い寝子連れの家族旅行が大充実!♪